蘭越町貝の館サステナビリティウィーク第3回講演会のお知らせ

蘭越町貝の館講演会「脱炭素社会は本当に必要なの?蘭越町が目指すゼロカーボンシティ~」

蘭越町貝の館では、11月12月を持続可能な生活を考えるサステナビリティウィークとし、地球環境を考えるきっかけづくりとしてイベントを開催中です!
第1回目はドキュメンタリー映画「地球の限界~プラネタリーバウンダリー~」の上映、第2回は北大教授小崎完氏を講師として、「私達の暮らしとエネルギーを考える~原子力の役割と課題~」と題して講演会を開催しました。

第3回は12月7日(木)に㈱エックス都市研究所の河野 有吾(こうの ゆうご)氏を講師として、「脱炭素社会は町民を幸せにするのか?~蘭越町が目指すゼロカーボンシティ~」と題して講演会を開催します。
皆様の参加をお待ちしています。