まちの歴史(平成6~7)

平成6(1994)年

1・26 藤原和彦(蘭越中)、北海道中学校体育大会兼第26回北海道中学校スキー大会のクロスカントリー競技で2位に入賞。
1・30 町内肉牛飼養者サミット(山村開発センター)。
2・14 町老人保健福祉計画審議会、「老人福祉計画案」を町長に答申。
2・21 降雨により雪解けが進み、11河川がはん濫、床上浸水6戸、床下浸水13戸の被害がでる。
3・2 蘭越消防団、竿頭綬(かんとうじゅ)を受賞。
3・20 第10回チセヌプリジュニアジャイアントスラローム競技大会。
3・26~27 岩内町で開かれた第22回北海道赤十字スキーパトロール競技大会種目別アキヤ競技で、蘭越町スキーパトロール赤十字団が1位となる。
3 ランコ・ウシ尻別川河川愛護の会(会長高森義光)が設立される。
4・17 第12回蘭越町ニセコ連峰歩くスキー大会(参加者約950人)。
4 蘭越俳句会『らんこし俳句集』(第1号)を発行。
5・29 町民100万歩歩こう会開始式。
6・5~7 札幌市東急デパート南口前で、蘭越町特産物(イチゴ、タケノコ、フキ、ワラビなど)を販売。
6・6 よしくに自然公園オープン。
三和小学校児童も参加して、エゾヤマザクラ、八重桜、ソメイヨシノ、ヤマモミジを植樹。
6・11 貝川上(7戸)と貝川下(8戸)の農事組合が合併。
6 新見温泉郷で晴れた夜に光る物体が見え、UFO騒ぎが起きる。
7・1 ○老人独居世帯に緊急通報システムを導入して、運用を開始する。
○蘭越消防団に女性団員4人が入団。
7・7 第9回こぶし杯ゲートボール大会。
7・9 ランラン公園通水式。
7・25~26 ダイワ鮎マスターズ全国決勝大会(尻別川)。
8・10 蘭越町名木として、目名町農協倉庫横のこぶし(樹齢100年)と初田木村重雄宅アカマツ(樹齢約100年)を制定。
8・12 メロンまつり(相生ふるさとの丘直売センター)。
8・15~17 第7回蘭越夏まつり。
8・26 学林橋(三和)渡り初め。
9・15 ミニ独立国「キララ共和国」独立建国祭。
9・16 ツール・ド・北海道(自転車レース)国道229号を通過。
9・22 サールフェルデン市から、ブリギッテ・モーザが来町、同市市長の親書と同市在住画家の水彩画を持参する。
9・24 オルキス四重奏団演奏会(港小学校)。
10・26 女性さみっと94inしりべしを、山村開発センターで開催。
10・29 第二貝の館オープン。
11・20 東家夢之助一座の講演(公民館)。
12・9 女性の目から見たまちづくり討論会。
12 北海道サケ・マスふ化場渡島支場尻別事業場(三笠)、新施設完成。

この年
○名駒町市街に街路灯がつく。
○メロン販売、はじめて2億円を超える。

平成7(1995)年

1・23 蘭越高校、サールフェルデン市(オーストリア)の職業高等共和国民学校と、姉妹校の提携を結ぶ。
1・26 交通事故死ゼロの日、1000日となる。
1・30 蘭越町名人・博士に認定証贈呈。
下田文子(鉢植え)
3・5 第4回札幌地区蘭越ふるさと交流会(札幌パークホテル)。
3・21 第11回チセヌプリジュニアジャイアントスラローム大会。
4・1 ○予防接種、義務接種から勧奨接種となる。
○第14回世界ほらふき大会inらんこしを公民館で開催。
優勝 鷲尾静枝(蘭越町)
4・12 蘭越高校で給食を開始。
4・14 花トイレ(蘭越駅前)、チセヌプリトイレ(湯本温泉郷)オープン。
4・16 第13回蘭越町ニセコ連峰歩くスキー大会(参加者約1,050人)。
4・22 ビックボーイクラブ(恵まれた自然を体全体で体験するクラブ)開講式。
5・14 総合運動公園完成式。
完成を記念して道社会人野球チームヴィガしらおい対NTT北海道の招待試合を行う。
5・23 尻別川の桜づつみ事業の認定証伝達式。
5・27 尻別川リバーサイドパークゴルフ場(豊国橋下流河川敷)オープン。
6・7 ふるさとの丘リンリン公園(字相生)オープン。
6・11~13 東急デパート南口前で、町特産物を販売。
6・24~25 キララ共和国田園フェスティバル。
7・2 第2回蘭越町民大運動会。優勝 昆布チーム
7・6~7 第10回こぶし杯ゲートボール大会。
7・13 交通事故ゼロの日、1167日でストップ。
7・21 尻別川連絡協議会設立。会長に宮谷内留雄蘭越町長が就任。
7・22 総合運動公園にパークゴルフ場オープン。
7・24~25 95ダイワ鮎マスターズ全国決勝大会。
7・25 沖縄県来間(くりま)小中学校の児童生徒、田下小学校を訪問。
8・7~8 集中豪雨により4億9,500万円の被害がでる。
8・15~16 第8回蘭越夏まつり。
8・15~16 サールフェルデン市アコーディオンオーケストラ親善使節団の一行22名来町、町内3か所でコンサートを開催。
8・20 ○「ようこそ町長室」(町長室の開放日)を実施。
○この日から山梨県で開かれた全国中学校体育大会で、千葉昌茂(蘭越中3年)が1500メートルで2位、3000メートルで7位に入賞。
9・8 港地区の街路灯の整備完了、祝賀会を行う。
9・14 ツール・ド・北海道、道道岩内洞爺線を通過。
9・24 キララ共和国独立祭。
10・2 ○蘭越東地区下水道施設通水式。
○名木として港小学校前のイタヤ(樹齢150年)を認定。
10・24 役場横に建立した「恒久平和の誓い記念碑」の除幕式。
10・26 ○尻別川連絡協議会(流域7町村と小樽開発建設部、小樽土木現業所で構成)主催の95尻別川フォーラムを、山村開発センター開催。
○復元させた昭和10年代のピアノによる田園チャリティーコンサートを開催。
10 字日出に携帯電話基地局を設置。
11・2 ふれあいプラザ21オープン。
11・19~25 蘭越高校生2名と教諭1名、サールフェルデン市訪問。
12・9 ふれあいの郷とみおか施設(貸別荘2棟増設)完成、祝賀会を行う。
12・10 青年団体協議会設立50周年記念式典。
12・22 雪秩父に大小11の露天風呂が完成。

かんたん検索

町政