まちの歴史(昭和63~平成元)

昭和63(1988)年

1 蘭越小学校前横断歩道に発泡スチロールの蘭越町交通安全ダルマを設置。
2・8 町議会、農業委員会、農協、土地改良区4団体による農業問題についての研修会開催(役場会議室)。
2・8~9 局地的な大雪となり、蘭越町の降雪量82センチメートルを記録。
3・4 蘭越町地域づくり研究集会(雪秩父)。
3・6 第1回札幌地区蘭越地区ふるさと交流会(札幌ローヤルホテル、参加者450人)開催。
3・16 公民館において、まちづくりジンポュウムを開催(基調講演松本北海道未来総合研究所次長、提言者5人)。
3・22 第3回チセヌプリジュニアジャイアントスラローム競技大会。
3・26 札幌北区子供会と町内子供会の交流会。
3・27 北海愛星学園竣工落成記念式並びに40周年記念式。
4・22 23日の発売を前に清酒「らんこし」誕生祝賀会を公民館で開催。
4 旧内山医院、昆布診療所として開院。
5・2 蘭越斎場火入れ式。
5・3 第6回ニセコ連峰歩くスキー大会(チセヌプリスキー場周辺、参加者1,125人)。
5・10 ニセコ山系観光連絡協議会総会(幽泉閣)。
6・6~7 横路知事を囲んで、後志支庁管内市町村サミットを山村開発センターで開催。
6・13 名誉町民の内山保死去。
6・24 町葬(山村開発センター)。
6・21 役場職員毎週2回米飯昼食を始まる。
7・5 HTBニュースロータリーでふれあい広場(役場前)が生中継。
7・12~14 第3回こぶし杯ゲートボール大会(山村広場)。
7・22~23 後志農村青少年技術交換大会(港町海岸、参加者約80人)。
7・26~27 札幌東区「みらい59」の子供たちと町内子供会の交流会(雪秩父駐車場広場)。
7・29 江別市で行われた北海道消防操法訓練大会で、後志地方支部代表として出場した蘭越消防団(蘭越分団)が、小型ポンプ操法の部で準優勝となる。
7・29~30 第43回国体山岳競技北海道予選会兼「はまなす国体」(第44回大会)リハーサル大会をチセヌプリで開催。
7・31 第2回全道鮎釣り大会(豊国橋周辺)。
8・2~4 大南部神楽保存会(会長梅田良一)が、本家にあたる青森県十和田市の藤島獅子保存会を訪れ交流を行う。
8・14~16 第1回蘭越夏まつり(産業まつりを衣替えしてもの)。
8・15 ご当地歌手オーディションで町民歌手を決め、「蘭越の女」を松岡俊文、「新見の宿」を西森奈津子がレコーディングする。
8・16 平山美保子(蘭越町)、「サハリン・北海道姉妹交流促進を目指す平和親善バイク隊」の一員としてサハリンに渡り、生れ故郷一の沢(ペルワヤパーチ)を訪れる。
8・17~21 名寄市営球場で行われた東日本軟式野球一部北海道大会で、後志代表として出場した蘭越商工会チーム、ベスト4に進出。
9・12 名駒小学校体育館で地元のたち人による田舎芝居「国定忠治」を上演。
9・22 小山田末通町長死去。蘭越町名誉町民の称号を贈る。
9・30 町葬(蘭越小学校体育館)。
9・25 下賀老獅子舞保存会が、本家にあたる青森県黒石市の上十川獅子(鹿)舞保存会を訪れ交流を行う。
10・15 泊原子力発電所の試運転を前に地元4町村の防災訓練が行われ、港町のへき地保健福祉館が避難場所に指定される。
10・23 第3回らんこ市(山村開発センター)。
10 JR昆布駅完成。
11・3 織笠巌、藍緩褒賞(自然保護功績)を受賞。
11・13 宮谷内留雄、町長選で初当選。
12・3 田下小規模農道落成祝賀会(田下会館)。
12・10 ニセコ訓練宿泊所竣工式。
自衛隊北部方面隊、平成6・4・1 ニセコトレーニングセンターと改称。
12・16 蘭越町功労者表彰式(功労賞受賞者5名)。
12・22 交通安全母の会設立総会(公民館)。

この年
◇湯里小学校、優良「こども銀行」として大蔵大臣・日銀総裁表彰を受ける。

昭和64(1989)年

1・7 天皇御逝去、平成と改元。
平成元・1・7 昭和天皇と追号。

平成元(1989)年

1・26 役場内に庁舎案内係を設置。
1・28 役場内各係を番号表示。
2・18 政治評論家細川隆一郎文化講演会(公民館)。
3・2 第2回札幌地区「蘭越ふるさと交流会」(札幌ローヤルホテル)。
3・21 チセヌプリジュニアジャイアントスラローム競技大会。
4 蘭越産ワインの試作品できる。
5・7 第36回大沼湖畔駅伝競走大会で、蘭越陸協女子チーム4位に入賞。
5・27 町長との「ふれあい電話」開設(隔月)。
6・11 第22回後志地区銃剣道大会で、蘭越チームが一般の部と少年の部で優勝(倶知安町)。
7・5~7 第4回こぶし杯ゲートボール大会(山村広場)。
8・13~15 第2回蘭越夏まつり。
9・10 開基90周年記念90キロリレーマラソン大会(はまなす国体記念イベント)。
9・13 はまなす国体炬火リレー蘭越町を通過。
9・17~21 第44回国民体育大会(はまなす国体)山岳競技を、倶知安・岩内・共和・ニセコ・蘭越・京極・真狩の各町村を会場に実施。
9・27 開基90周年記念札幌交響楽団特別演奏会(蘭越中学校体育館)。
10・29 第1回東京地区「蘭越ふるさと交流会」(東池袋サイシャインシティ・プリンスホテル)。
11・3 北海道蘭越高等学校振興会を結成。
11・12 後志管内郷土芸能発表会(公民館)。
蘭越町からは、田下やぶ出し木やり、讃岐瑞穂神楽、大南部神楽、下賀老獅子舞が出演。
11・22 開基90周年記念式典を挙行(山村開発センター)。
12・8 漫画家はらたいら講演会(開基90周年記念講演 山村開発センター)。
12・12 らんこし米試食懇談会(山村開発センター)。きらら397、上育404、こしひかりの順に人気集まる。
12・25 簡易じん芥焼却施設火入れ式(鮎川)。

かんたん検索

町政