転入・転出・転籍するとき
住民福祉課 電話:0136-55-6425
町外からの転入
提出書類 |
転入届 |
---|---|
届出期間 | 転入をした日から14日以内 |
持参するもの | 転出証明書(前住所地で発行したもの) |
注意すること | 住所の番号か住居表示番号を確認して提出してください。在学証明書(前の学校で発行)をお持ちになって転校の手続きも忘れずに。国民健康保険・国民年金に加入されている方は保険証・年金手帳をお持ちください。(町外から転入された場合で、蘭越町の国民健康保険に加入される方は、お申し出ください)。 |
同じ町内で転居
提出書類 | 転居届 |
---|---|
届出期間 | 転居をした日から14日以内 |
注意すること | 町内で住所を異動する場合は、転居届を提出するだけで異動の手続きが済みます。 |
町外へ転出
提出書類 | 転出届 |
---|---|
届出期間 | あらかじめ |
注意すること | 転出先住所のご確認を忘れずに。印鑑登録をされている方は、登録証をお返しください。国民健康保険に加入されている方は保険証をお返しください。 なお、郵送で転出証明書の交付申請をされる場合につきましては、『転出証明書交付申請書(郵送用)』をご利用ください。(本人確認資料についても郵送願います。) |
本籍を移すとき
提出書類 | 転籍届 |
---|---|
持参するもの | 夫婦双方の印鑑、戸籍謄本1通 |
注意すること | 住所の異動届だけでは本籍は変りません。本籍を移す場合は、必ず転籍届を提出してください。 |